スポンサードリンク
ラム酒の雑学あれこれ記事一覧
ラム酒はお酒の分類では蒸留酒に分類されます。蒸留酒は一般的にスピリッツと呼ばれ、原料を発酵させた後に蒸留して作ります。ラム酒以外にも焼酎やウィスキー、ブランデーなどが蒸留酒に分類されます。ラム酒の原料となっているのは主にサトウキビです。サトウキビから砂糖を作る過程で残る糖蜜を発酵し、蒸留させることで作るのが一般的な製法です。サトウキビを主原料としているので製糖業が盛んな地域でよく作られ、特に西イン...
甘い香りとコクのある味わいが魅力のラム酒は、近年、人気が急上昇しています。ラム酒はアルコール度数が高く、余韻を持った味わい。濃い味のものでもトゲがなくバランスがよいので、女性にも飲みやすく人気の高いお酒です。ケーキやお菓子などでも馴染み深いですよね。サトウキビを原料とするラム酒は、産地によってさまざまなスタイルがあります。もとスペイン領のプエルトリコで作られるラム酒は、単式蒸留器を使用したもので色...
ラムの原料は、サトウキビ。バルバドス島に移住してきたイギリス人がサトウキビに目をつけて蒸留したという説や、プエルトリコに渡ったスペインの探検家がラムを生み出したという説などいろいろありますが、ラム酒は、昔からイギリス海軍と密接な関係にあったようです。17世紀、イギリス海軍では海兵たちに、士気を鼓舞したり娯楽のために、また壊血病の予防薬としてラム酒を支給していました。最初、船員たちへのラム酒はストレ...
独特の甘い香りで、ストレートで飲んでもカクテルにしてもおいしく楽しめるのがラム酒。飲みやすい味わいなので、女性の間でもラム酒の人気は高まってきています。おいしくてオシャレなラム酒ですが、ついつい飲み過ぎてしまうと、ちょっと危険。実はラム酒は、お酒の中でもカロリーがかなり高め。調子に乗ってゴクゴク飲んでいると実はとんでもないカロリーオーバーになってしまうのです。ちなみに、ラム酒のカロリーは100mL...
ラム酒の製造方法には2種類あることはご存じでしょうか。ひとつは、「インダストリアル製法」ですが、サトウキビから砂糖に精製する際に結晶にならない糖蜜を使用して造られる製法です。この製法で造られたラム酒を「インダストリアル・ラム(工業ラム)」と呼ぶことがあります。100%近いラム酒がこの製法で造られています。糖蜜は貯めておくことが出来、いつでも製造を始めることが可能で、サトウキビの収穫時期に左右されな...
ラム酒が入ったお菓子を一度は食べたことがあるのではないでしょうか。お菓子やケーキなどにもラム酒が使われており、自宅でお菓子を作る為に、ラム酒を購入する方もいらっしゃいます。今は、製菓用の小さい瓶のラム酒も販売されているぐらいです。ここでのラム酒の役割は、風味を良くしたり、香り付けをしたりとお菓子の引き立て役で、ラム酒が主張することはありません。どんなお菓子にラム酒は使われているのでしょうか。クッキ...
ラム酒の歴史を紐といていきましょう。ラム酒の原材料のサトウキビはカリブには存在しない植物でした。スペインのコロンブスがバハマ諸島への航海の時に、カリブにサトウキビの苗を植え、根付きました。そして、カリブはスペインの植民地となり砂糖を作る工場が建てられ、隣国のキューバなどにも砂糖の精製の技術が広がり、製糖工場は順調な滑り出しでした。新大陸を発見したスペインに遅れをとったイギリス・フランスが海賊ヘンリ...
ラムは高カロリーで、そのカロリーは100mlあたり約230kcal。アルコール自体が高カロリーのため、ラムだけでなくアルコール度数が高いウイスキー、ウォッカ、ジンも同じくらいのカロリーです。カロリーだけで見ると後ずさりしていまいそうですが、アルコールのカロリーはエンプティカロリーと呼ばれそのまま脂肪になるカロリーではありません。さらに糖質制限とカロリー制限では、糖質制限のほうがダイエット効果が高い...
スポンサードリンク